Life&Career
design

ソーシャルグッドなサービスは「人」がつくる。

ノブレスグループは、従業員一人ひとりが主役。全員が多彩な個性を発揮できる仕組みを整えています。
「Glocal・グローカル」社会に沿った、ソーシャルグッドなサービスをつくりだすことは、AIにはできません。私たちはEI(感情的知性)を持つ集団に継続的に成長するため、従業員とその家族がいきいきと活躍できる環境を大切にしています。
キャリアデザイン&福利厚生

キャリアデザイン

●研修制度
・新入社員研修 
・OJTリーダー制度 
・SMBCビジネスセミナー 
・次世代育成塾 
・拠点長研修 
・接客実践研修 
・社内勉強会、Web研修

●資格取得応援制度
●ワーク・ライフ・マネジメント制度
・リモートワーク制度 
・時短勤務制度 
・時差出勤制度

●グループ内人材交流・異動制度
●表彰制度
・優秀社員賞 
・永年勤続表彰 
・ソーシャルメディアアワード

従業員一人ひとりの業務スキルの向上、将来のキャリアデザインをサポートする様々な研修制度や資格取得サポート制度を整備しています。SMBCコンサルティング開講の各種ビジネスセミナーの無料受講をはじめ、グループ内で勉強会や講習会を開催し、従業員のスキル向上を支援しています。
また多様な人材の活躍をめざし、どのようなバックグラウンドを持つ従業員も輝けるよう、ワーク・ライフ・バランスについても積極的に啓蒙を行っています。従業員の産休・育児休業、時短勤務、リモートワーク(在宅・遠隔)勤務についても制度を導入しています。

福利厚生

●グループ施設利用優待
●会員制リゾート施設利用
●各種慶弔見舞金
●まかない制度・制服支給
●社宅、ご近所手当
●グループ社員総会
●部活制度

従業員の満足度向上のため、福利厚生制度の充実化に取り組んでいます。
各種慶弔見舞金は慶事・弔事のほか、1年後、5年後、10年後の結婚記念日や、七五三や小学校入学等のお子さまの記念日にもお祝い金を支給。まかないや制服の補助、部活支援など、従業員の日々の生活をサポートする福利厚生も整備しています。
またグループで年に1回「社員総会」を実施。従業員の家族ともコミュニケーションを図っています。

ヘルス&メンタルケア

●ハラスメント相談窓口
●ストレスチェック
●カウンセラー巡回・面談

全ての従業員が健やかに、意欲を持って働けるように各制度を整えています。
職場におけるハラスメントについては、従業員が安心して相談できる窓口を設置し、万が一被害を受けた場合でも、適切かつ迅速に対応できる体制を確立しています。また定期的に各拠点をカウンセラーが巡回し、ハラスメントだけではなく従業員のメンタル面の相談にも対応しています。

キャリアデザイン&福利厚生
キャリアデザイン&福利厚生